小野子三山(十二ヶ岳、中ノ岳)

記録 
日程 2024年11月9日(土)日帰り 車山行   参加者  合計 10名(女性7名、男性 3名)、会山行

柏IC 5:40 → 三郷JCT →(外環自動車道)→  大泉JCT → (関越自動車道) →  7:00 高坂SA(トイレ休憩)→ 渋川伊香保IC → (国道17号線)→ (国道353号線) → 十二ヶ岳登山道駐車場 08:50着/09:07発 → 十二ヶ岳登山道入口 09:27着/09:32発 → 見透し台10:07着/10:11発 → 十二ヶ岳 10:44着/11:20発 → 中ノ岳 11:49着(昼食休憩)/12:19発 → 十二ヶ岳 12:49着/13:26発 → 見透し台13:47  → 十二ヶ岳登山道入口 14:15 → 十二ヶ岳登山道駐車場 14:31着/14:45発 → (国道353号線)→ 道の駅おのこ(トイレ休憩)→ 渋川伊香保IC → (関越自動車道) → 上里SA(トイレ休憩) → 大泉JCT → 三郷JCT → 柏IC → 柏の葉キャンパスGS 18:50着

予定通り柏に5:30に集合。天気が良いということもあり、外環、関越道とも断続的に渋滞していた。高坂SAで休憩後は、渋滞も解消され、順調に走れた。ほぼ予定通りの時間に、十二ヶ岳登山道駐車場に到着することができた。十二ヶ岳登山道入口までは林道歩きで、登山道入り口から山道となった。見透し台を越えてしばらく行ったところから、急登で滑りやすいところが多くなった。十二ヶ岳山頂は、360度の展望で素晴らしかった。谷川岳をはじめとする上越の山々、日光の山々、南側には榛名山、南西方向秩父や奥多摩の山々を見ることが出来た。十二ヶ岳山頂からの男坂は急坂とのことで、女坂をおり、巻道で、中ノ岳に向かった。中ノ岳に行く途中でも急登で滑りやすい箇所があった。中ノ岳山頂で昼食休憩をとった。中ノ岳山頂は眺望はなし。小野子山に行くかどうか検討した。中ノ岳まで約3時間かかった。中ノ岳から小野子山まで往復で2時間かかり、もし、行った場合には、帰りが16:30くらいになってしまうため、リーダーNさんの決断で、小野子山は断念することにした。昼食後、元来た道に引き返した。十二ヶ岳の分岐で、帰りは、距離も短い為、男坂を上ることにした。これがなかなかの急登の岩場で、登ることに難儀したが、全員無事に登りきることができた。二度目の十二ヶ岳山頂での眺望を楽しみ、駐車場まで下山した。

今回の山行の感想は、標高はそれほど高くないものの、結構、急登な箇所が多く、アップダウンもありました。特に、十二ヶ岳山頂直下の男坂は、なかなかの急登の岩場でした。リーダーNさんの判断により、小野子山は行くことを断念しましたが、帰りのことを考えたら、良い判断であったと思います。十二ヶ岳山頂からの眺望は素晴らしかったです。全員怪我無く、無事に、下山できて良かったです。リーダーのNさん、そして、参加者の皆さまありがとうございました。 記事 & 写真 H

コメントを残す