三窪高原 鈴庫山(1,600m)・ハンゼノ頭(1,686m)
記録
日程 2024年5月11日(土)日帰り 電車山行 参加者 合計 16名(女性10名、男性 6名)、会山行
柏駅構内集合 5:35、柏駅 5:47発 → 新松戸駅(5:55着/6:01発) → 新国分寺駅(6:57着/7:20頃発)→ 高尾駅(8:00頃着/8:15頃発)→ 塩山駅(9:30頃着/9:45発)→ (ジャンボタクシー)→ 柳沢峠駐車場(10:10着(出発準備)/10:22発)→ 柳沢の頭 (10:59着/11:10発)→ 鈴庫山(12:06着(昼食休憩)/12:34発)→ ハンゼノ頭(13:05着/13:28発)→ 電波塔(13:41)→ 藤谷の頭(14:15着/14:22発)→ ハンゼノ頭(15:07着/15:10発) → 柳沢峠駐車場(15:40着/15:45発) → 塩山駅(16:10着/16:19発) → 高尾駅(17:42着/17:43発)→ 西国分寺駅(18:10着/18:17発)→ 新松戸駅(19:15着/19:18発)→ 柏駅 19:26着
<後発隊> 長岡バス停(17:14発)→ 大和駅入口(17:32着)→ 徒歩 → 大和駅(17:35着/17:41発)→ 友部駅(18:11着/18:15発)→ 柏駅 19:29着
柏駅を予定通り5:47に出発して、新松戸で乗り換え、西国分寺に到着しましたが、中央線が人身事故の影響で大幅に遅れておりました。高尾駅に約30分遅れて到着し、塩山駅に到着時点で約40分程遅れて到着しました。塩山駅で既にジャンボタクシーが待機しており、約30分程で柳沢峠に到着することができました。余裕をもって計画書が作成されていたので、この時点で計画から約15分遅れで、柳沢峠を出発しました。柳沢の頭を経て、鈴庫山に到着しました。ここからの眺望は、素晴らしく、富士山から、南アルプス(赤石岳~間ノ岳~北岳~仙丈ケ岳~甲斐駒ヶ岳)を一望できました。なかなかこういうところないと思います。ここで昼食と記念写真を撮り、ハンゼノ頭に向かいました。また、ここの眺望も素晴らしかったです。ハンゼノ頭は広かったです。ここでの眺望は、南アルプスの北側は見えなかったです。ここから電波塔を過ぎて、藤谷の頭まで歩きました。(予定では、板橋峠までとなっていましたが、板橋峠までは行きませんでした。)ここから、またハンゼノ頭に戻り、一部林道経由で柳沢峠駐車場まで戻りました。
本日の山行の感想は、最初、電車の遅れでどうなるかと思いましたが、リーダーのNさんが時間に余裕をもって計画を作成していたおかげで、電車の遅れの影響もほとんどなく、お天気も雲一つなく快晴の天気で、富士山から南アルプスを一望でき、大満足の山行になりました。また、参加者のメンバーも怪我することなく、無事に下山できて何より良かったです。また、この山を教えていただきましたIさんに感謝です。Iさんの代わりにリーダーを務めていただきましたNさんに感謝いたします。 記事 H 写真 H